滋賀 社寺建築設計施工株式会社桑原工務店

ブログ

2023年07月

撞木取付 /野洲市三上

鐘楼堂に撞木取付ました。

撞木の取り付けは、外側に少し下がる様にします。
水垂勾配位に。梵鐘との隙間は15cmから
30cm位にします。
梵鐘の大きさ、縁厚みにより増減させます。
撞木吊り金具に撞き紐を取り付ければ完成です。
鐘楼堂の鬼瓦は鬼面、本堂は獅子口です。

本堂も屋根瓦工事が完了しました。
これから軒樋及び外部廻り漆喰塗を行います。
梅雨も明け暑い日が続きますが体調管理・安全管理を
最重要と考え、工事を進めていきます。

滋賀/社寺建築 設計施工 
(株)桑原工務店/宮大工/一般建築



業務内容桑原工務店4つの柱

施工事例最新の施工事例を掲載しております